こんな方におすすめ
- Petra Wallet(ペトラウォレット)の特徴を知りたい
- Petra Wallet(ペトラウォレット)の始め方・使い方を知りたい
最近はウォレットがたくさん登場していて、どれを作ったらいいのか迷ってしまいますよね。
その中でも、ペトラウォレットはAptosチェーンユーザーであれば必須となるウォレットです。
今回はそんな疑問にお答えするため、ペトラウォレットについて詳しく解説していきます。
特徴はわかるからすぐに始めたい!という方は、始め方から読んでください。
この記事でわかること
- ペトラウォレットとは、Aptosブロックチェーン用のお財布
- ペトラウォレットはGoogleの拡張機能としてインストールする
- 主な使い方は6つある
- ペトラウォレットを作成したら狙うべきNFTは「Sw33tFriends」
Petra Wallet(ペトラウォレット)とは
ペトラウォレットとは、Aptosブロックチェーン用の財布です。
Google Chromeの拡張機能として利用できる無料のWebアプリで、ユーザーをWeb3へと導く窓口のような存在です。
Aptosブロックチェーン上で以下のことができます。
- NFTの作成と表示ができる
- 仮想通貨の保存と転送ができる
- 分散型アプリケーション (dApps) とのやり取りができる
Petra Wallet(ペトラウォレット)の始め方【簡単3ステップ】
ペトラウォレットは、以下の3ステップで簡単に始められます。
- 拡張機能をインストール
- パスワード設定
- 秘密のリカバリーフレーズをコピペ
①拡張機能をインストール
Chrome ウェブストアから Petra Aptos Wallet をインストールしましょう。
「Chrome に追加」 ボタンをクリックします。

Petra Wallet はブラウザなので、途中でウィンドウから離れるとウォレットの状態が失われます。一度に行いましょう。
②パスワード設定
「新しいウォレットを作成」(Create New Wallet)をクリックします。

任意のパスワードを設定しましょう。
少なくとも8文字、大文字1文字、小文字1文字、数字1文字、および特殊文字1文字を含む強力なパスワードを入力してください。

2回パスワードを入力し、利用規約に同意したら、「続行」をクリックします。
③秘密のリカバリーフレーズをコピペ
秘密のリカバリーフレーズ画面で、灰色のボックスをクリックして、リカバリーフレーズを表示します。

「コピー」をクリックして、リカバリフレーズをクリップボードに追加します。
リカバリフレーズを貼り付け (手入力もOKです。)、ウォレットの設定を続けます。

リカバリーフレーズは拡張機能を再インストールしたり、新しいデバイスを入手した場合に使用します。
必ず紙などのオフライン環境で保管しましょう。
「完了」(Done)をクリックします。

以上で、ウォレットの作成は完了です。
Petra Wallet(ペトラウォレット)の使い方
ペトラウォレットの主な使い方は、以下のとおりです。
- 所有しているNFTを表示する
- 直近の取引を確認する
- アカウントを追加する
- ウォレットネットワークの変更
- ウォレットから仮想通貨を送金する
- NFTの送受信の流れ
所有しているNFTを表示する
購入したNFTを確認できます。
ウォレットの下部にある「ライブラリ」 タブをクリック

直近の取引を確認する
アカウントの最新のトランザクション(処理結果)を確認できます。
ウォレットの下部にある 「アクティビティ」タブをクリック

アカウントを追加する
ひとつのウォレットにアカウントを追加できます。
右上にある丸いペトラアイコンをクリック

画面下部の「アカウントを追加」をクリック

アカウントのインポート画面で、「新しいアカウントを作成」をクリック

これ以降は、始める際と同様にリカバリーフレーズのコピペを行います。
リカバリーフレーズはアカウントごとに付与されます。
ウォレットネットワークの変更
ウォレットネットワークの変更は「設定」から行えます。
「設定」メニューから「ネットワーク」をクリック

利用したいネットワークを選択します。

なお、追加もできます。

目的のネットワークの横に、緑色のチェックマークが表示されていることを確認できたら選択成功です。
ウォレットから仮想通貨を送金する
ペトラウォレットから仮想通貨を送金できます。
ホーム画面で「送信」 をクリックします。

受取先のウォレットアドレスを貼り付けます。
送信するコインの量を入力し、「次へ」 をクリックします。

「取引の確認」 画面で詳細を確認し、「送信」をクリックします。
ホーム画面とアクティビティ画面の両方で取引を確認できます。
NFTの送受信の流れ
NFTのセキュリティを向上させるため、送信されたNFTを受け入れるかどうか、いつ受け入れるかを選択できます。
「保留中」タブで、発信および着信NFTを表示します。

ペトラウォレットを作成したら狙うべきNFT
ペトラウォレットを始められたらぜひゲットしたいNFTがあります。
それが、「Sw33tFriends」です。Aptosチェーン上で提供しているかわいい猫のNFTです。
ディズニー、スクエニ、ソニー、カプコン、バンダイ出身のデザイナーチームが作成しています。
始まったばかりのNFTのため、Airdropを定期的に行っていますのでぜひ応募してみてください。
二次流通での購入は、Souffl3(スフレ)からできます。
まとめ
この記事のまとめ
- ペトラウォレットとは、Aptosブロックチェーン用のお財布
- ペトラウォレットはGoogleの拡張機能としてインストールする
- 主な使い方は6つある
- ペトラウォレットを作成したら狙うべきNFTは「Sw33tFriends」
Googleの拡張機能で簡単に作成できるので、Aptosチェーン上で提供されているゲームやNFT商品が欲しい場合は作成しましょう。
ただし、メタマスク同様、仮想通貨を保管するものではないので、余分な仮想通貨を入れておかないよう気を付けましょう。
ペトラウォレットを作成して、Aptosチェーンを利用できるようになったら、以下のゲームがおすすめです。
-
-
KEPLER(ケプラー)とは?始め方や稼ぎ方を紹介【最新GameFi】
続きを見る
-
-
GameFiとは?遊んで稼げる新時代の幕開け!【稼ぎ方・始め方】
続きを見る